トップ > BRAND > SAYAMA works(サヤマワークス) > SAYAMA works(サヤマワークス) / ミニマリスト ウォレット 【MINIMALIST WALLET】 / <SPECTRA BLACK>
Product Name
SAYAMA works(サヤマワークス) / ミニマリスト ウォレット 【MINIMALIST WALLET】 / <SPECTRA BLACK>

PRICE
¥ 5,800
(税抜)
QUANTITY
-
-
 |
62pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
2万円(税抜)以上は配送料無料
Product Details
「人を助ける山道具」を理念に、トレイル&ハイクギアを制作・販売する『SAYAMA works(サヤマワークス)』。
大小多くのブランド・メーカーが鎬(しのぎ)を削るアウトドア業界、そんな中でも国内外問わず様々なガレージブランドが生まれています。
その中の1つである『SAYAMA works』は新進気鋭のガレージブランド。
そんなブランドの出発点とも言える「MINIMALIST WALLET(ミニマリストウォレット)」は、機能・デザイン双方を備えた珠玉のプロダクト。
カード・お札・小銭がバランス良く、且つしっかりとした容量を収納できる二つ折タイプの「MINIMALIST WALLET」は、軽量で耐久性・防水、撥水性に優れた素材を使用しているのでトレッキングやトレイルランニングなどのアウトドアアクティビティはもちろん、デイリーユースにも非常に使いやすいアイテム。
また片手でも扱いが可能になるよう、ファスナーなどのパーツを使用しないユニバーサルデザインを意識し取り入れた設計になっているのも大きな特徴です。
こちらのモデルはアメリカのHoneywell(ハネウェル)社が開発した「Spectra® Fibber」を使用した素材「Spectra® cross diamond」を採用。
「Spectra Fiber」は見ずに浮く程軽量で同質量の鉄の15倍、アラミド繊維よりも40%高い強度を有しています。有機繊維としては最高レベルの強度・弾性率のポリエチレンファイバーです。
にまた裏面には従来のPU(ポリウレタン)コーティングよりも加水分解しにくく高い防水性を持つPTMG(ポリテトラメチレンエーテルグリコール)コーティングを施してあります。
財布の内側には「Fibermax64」を使用。高密度に織り上げ、樹脂を充填したスピンネーカークロスである「Fibermax64」は硬化コーティングが施されている最も耐久性に優れていると言われているナイロンリップストップ。
シルナイロンよりも高い強度を持ち、軽量で、生地に張りがあり、非常に発色の良い素材になっています。
Product Specification
-item size-
タテ 9cm
ヨコ 9cm
重量 約9g
-facric-
Spectra® cross diamond
Fibermax64
-material-
ナイロン91% スペクトラ9%
made in japan